2013年12月22日日曜日

日生に行って来ました。


12月20日の瀬戸内の海も 鉛色をして風も冷たかったです。

2軒の市場で買物を。牡蠣を親類に送ったりして。
平日なので店を開いている数が1/3位でお客さんもぱらぱらでした。

帰り道 湯郷鷺温泉に。美作はどこでも温泉があるので
車にはタオルを常備しています。

湯郷鷺温泉のシンボルタワーの内部と玄関にごろりと置いてあった
大かぼちゃ。

帰って 練炭コンロで焼牡蠣を。

次の朝りんごの枝に モズのはやにえ を発見。

これを見て、人間もモズも生きるために残酷なことを と
少し胸が痛みました。

Posted by Picasa

2013年12月18日水曜日

宛先の復習です


こんな感じでいいでしょうか?
郵便番号の場所が不安です。又肝心な事聞きもらした
(理解出来ていない)様な気がします。

2013年12月17日火曜日

午前中短歌 午後パソコン教室でした。

可愛い牛がいましたので額縁で飾ってみました。
 
(私ごとですが、先日の短歌は
  このように添削して頂きました。)
 
寝そべりて 紅葉を眺むる守護牛に 木漏れ日優しも ここ大山寺に
 
 
 
 
 
 
 
 

2013年12月12日木曜日

動物園に行って来ました。


先週 孫と爺婆と 神戸の 王子動物園に行きました。
広い園内は 手入れが行き届いていて 紅葉もきれいでした。
天気も良くて ゆっくり見る事が出来ました。 

門をクグッたとたん 華やかな色したフラミンゴが!
「わくわくするね」と 孫が言いました。

左を見ると パンダが人参を食べながら ほんわかほんわか
初めての本物。  でもパンダは最後に見たかったな。

ゴリラは10頭位 それぞれ寛いでいました。

オランウータンは目がパッチリして可愛さ№1でした。
又行きたくなるような動物園でした。
Posted by Picasa

2013年11月19日火曜日

今日は寒くてじっとしていました。


寝そべりて紅葉を眺むる守護牛に
木漏れ日優し 大山寺にて
(赤ペンだらけの短歌です。 キッと)

先日孫と大阪の交通科学博物館に行って来ました。

その中には 餘部鉄橋の銘板や

他にも歴史的にも価値有るものがずらり。
孫は6歳なので今動いてる新幹線とかに興味があり
他のものはゆっくり見れなかったです。

Posted by Picasa

2013年11月16日土曜日

葉ボタン 育っています。


 9月に5本の苗を戴いて10日後花壇に
定植しました。
11月になり 中心から 鮮やかな紫の新葉が
目立ってきました。  

   

同じ種で 同じ環境で 葉ボタンとは言え
それぞれ5本
こんなに個性的に育っています。

毎朝 楽しみに 見ています。

沢山頂き本当に有難うございました。

Posted by Picasa

2013年10月12日土曜日

ワードでお絵かきの練習


 
 

茎と葉っぱは、手が震えてとても芸術的になりました。 

2013年9月8日日曜日

今年の春からの我が家のニュウフェイス


吊ばなマユミ
マンサクの花を観に行った時購入しました。
「枯らす者には売らへん」と言われた記憶があります。

コバギボウシ
智頭宿の民家の軒先に「ご自由にどうぞ」とこの苗が置いてあったのを
黙って頂いて来たものです。花が咲きましたと報告したい気持ちです。

アボガド
畑に埋めていた種が芽をだしこんなに育ちました。
アボガドがぶらぶらなっている・・・想像しただけでも楽しくなります。
が、、、、5℃以下では育たない 25m位大きくなる
先ずこの冬乗り越える事考えないと。
 

2013年9月2日月曜日

庭隅にひっそりと咲いています


月見草だと思いますが、夕方7時過ぎに花が咲きます。
懐中電灯を当てて撮ったものです。

23時少ししぼみ掛けていました。

朝7じ すでに咲き終わり花びらはピンク色に。
雑草だと思い抜いていたのですが、インターネットで調べたら
ほぼ月見草に違いないと写真撮ってみました。
Posted by Picasa

2013年9月1日日曜日

ペイント練習



ペイント貼り付けの練習をしていますがスイカとパインが影が薄いです。
ワードで作成した時にははっきり色が出たのですが。
又練習してみます。
 


2013年8月31日土曜日

うな丼

※ インターネットから料理法を引き出して作ってみました。

2013年8月28日水曜日

備前市吉永町の八塔寺付近


「キラリ健康会」と言う老いを楽しむ(誰も老いてるとは思ってない?)12名で
八塔寺川ダムのほとりのガルテンで、バイキングを頂きました。

堤の長さ226m 緑の山、緑の水 まだ夏模様です。
秋は紅葉がすばらしいです。

高さは44mだそうです。

その後八塔寺の方へドライブ
< 西の高野山>と呼ばれる位お寺があったそうですが
今は2寺だけと通りがかりの人が教えて呉れました。

萱ぶき屋根の家が何軒も何軒もありました。

どこか懐かしい風景でした。
Posted by Picasa

2013年8月21日水曜日

暑さの中にも


迷い込んできたカブトムシ 
早速篭や土 それからメスも1匹 買ってきて、、、トコロが2日後に
メスが亡くなりました。だから又1匹です。

この頃夜11時頃になると、森に帰りたいのか バタバタと騒ぎます。
ウリもスイカも食べれないよと思いますが、どちらが幸せなのか
飼い主は迷っています。

初めて たけべの森へ涼を求めて行って来ました。

本当に其の辺りの山の中と言った感じですが駐車場はこの通りです。
1/3は県外のナンバーです。

プールは子供さんの可愛い歓声。本当に楽しそうでしたねーー!

なんという花でしょうか。綺麗でした。
水芭蕉もニッコウキスゲも咲き終わっていました。
涼むと言うより、山坂を歩き いい汗かきました。

この虫に触れただけで両掌に2日ほどチクチクしびれがありました。
絶世の美しい蝶になるに違いないと思うほどの刺激でした。

朝顔に塀をとられて癒されて     千代秀

<パソコンが言う事を聞かなくなり悩んでいたら マウスの故障と判り
取り換えてやっと拙いブログを書く事が出来ました。>
Posted by Picasa